Topics

助産専攻【国際母子保健授業】在日外国人妊産婦への助産師としての関わりについて考える!
クラブ男子ホッケー部山堀監督、いざオリンピックへ!
看護学部【地域看護学】SDGsでつながる学生の地域連携プロジェクトを開始しました
看護学部地域看護学実習が無事に終了しました
助産専攻分娩介助・助産ケア演習を行いました!
Topics2021年7月のいずみ健やか塾活動 ―「いずみ体操」の開発 ―
大学院【大学院】地域・精神保健看護学特論Ⅰでことう地域チームケア研究会に参加しました。
看護学部【地域看護学実習】多賀町で健康教育を行いました
助産専攻看護学部の2回生にプレコンセプションケア(保健指導)を行いました。
助産専攻胎児超音波エコー演習:院内助産、助産師外来で活躍できる助産師を目指して
看護学部卒業研究入門講座が始まりました
助産専攻鍼灸・ツボ療法を学びました。
人間学部炭谷教授が『イラストBOOKたのしい保育 ワクワク・ドキドキ「園庭」づくり』を執筆されました。
Topics学生表彰式を行いました
クラブ男子ホッケー部 第40回全日本大学王座選手権への出場が決定!
看護学部2021年度第1回オープンキャンパスを開催しました
人間学部人間学部 第2回オープンキャンパスを開催しました
Topics聖泉大学が滋賀県防火保安協会連合会長表彰を受賞しました
助産専攻妊産婦のリラクセーションの講義と実践を行いました
Topics「かまどベンチ」が6月2日京都新聞に掲載されました