助産学基礎領域 | 助産学実践領域 | 助産学実習領域 | 助産関連 |
---|---|---|---|
助産学概論 | 助産診断・技術学 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ | 助産学実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | 国際母子保健 |
生殖の形態と機能 | 地域母子保健学 | リラクセーション論 | |
ウィメンズヘルス学 | 地域母子保健演習 | ||
生命倫理 | 母乳育児支援 | ||
母性の社会心理学 | 助産管理学 | ||
助産学研究 | |||
助産・ウイメンズヘルス学演習(新科目) | |||
ヘルス・コミュニケーション学(新科目) |
教員名 | 主な担当科目 |
---|---|
井上 佳子 教授(別科長) | 助産学概論、助産学研究 など |
前田 寿美 講師 | 助産診断・技術学 など |
中村 美由紀 講師 | 助産診断・技術学 など |
中井 恭子 特任助教 | 助産学実習 など |