就職

就職
一人ひとりの目標を達成できるよう、充実のサポート体制で対応しています

就職

就職実績

卒業生進路状況(2023年度)

聖泉大学 看護学部 卒業生 進路状況

過去3年間の主な就職・進学先

看護師 [滋賀県内]
滋賀医科大学医学部附属病院/大津赤十字病院/市立大津市民病院/淡海医療センター(草津総合病院)/滋賀県立総合病院/済生会滋賀県病院/公立甲賀病院/近江八幡市立総合医療センター/東近江総合医療センター/彦根市立病院/市立長浜病院/長浜赤十字病院/近江草津徳洲会病院/滋賀県立小児保健医療センター/滋賀県立精神医療センター/市立野洲病院/ヴォーリズ記念病院/湖東記念病院/日野記念病院/彦根中央病院/長浜市立湖北病院/友仁山崎病院/豊郷病院/水口病院/滋賀八幡病院/琵琶湖中央リハビリテーション病院/今津病院/豊郷町

看護師 [滋賀県外]
京都大学医学部附属病院/京都府立医科大学附属病院/国立循環器病研究センター/奈良県立医科大学附属病院/京都第一赤十字病院/京都岡本記念病院/大阪府済生会中津病院/淀川キリスト教病院/星ヶ丘医療センター/大垣市民病院/敦賀医療センター/市立敦賀病院/NTT東日本関東病院/福岡東医療センター/むつみホスピタル/東京品川病院/総合病院国保旭中央病院/洛和会ヘルスケアシステム 丸太町病院/相模原赤十字病院/神奈川県警友会けいゆう病院/済生会松坂総合病院/大垣徳洲会病院/京都博愛会病院/市立伊勢総合病院

保健師
近江八幡市/栗東市/高島市/東近江市/米原市/豊郷町/多賀町

進学
聖泉大学別科助産専攻/帝京大学助産学専攻科

就職サポート

面接指導
徹底した個別支援

一人ひとりの学生の顔が見える大学だからこそ、学生と歩調を合わせながら対応することができます。

面接指導では、面接のポイント解説に加えて、入退出の仕方・椅子の座り方など細かな実演を交えた指導を行います。見られる側の視点を知るため、面接官の隣に座る経験をすることもあります。

また、連携協定を結んでいる彦根市立病院近江八幡市立総合医療センター豊郷病院水口病院市立野洲病院 をはじめとする各病院による説明会を開催しています。

資格

取得可能な資格

看護師国家試験受験資格

看護師は、医療・保健・福祉という幅広い分野で看護を担う専門職です。医療分野では診療の補助や療養上の世話などを行います。看護対象者の身体的、精神的、心理的側面から生活に及ぼす影響をとらえ、必要とする看護援助を判断し実施します。そのため、健康問題を抱える人々に対応するための判断力と実践能力が求められています。

保健師国家試験受験資格

保健師は、主に保健所や保健センターなどに勤務し、個人・家族・集団に対する保健行動を支援します。集団健診や健康相談、病気の予防、健康に関する助言・指導、訪問活動などを行い、疾病予防と健康管理を行います。企業等で職員の健康管理を行うなど産業分野での活躍も期待されています。
※保健師国家試験合格後、申請により第1種衛生管理者免許・養護教諭二種免許が取得できます。

養護教諭二種免許状・第一種衛生管理者

保健師国家試験合格後、申請により養護教諭二種免許状・第一種衛生管理者が取得できます。

防災士資格

カリキュラムに「防災論」「災害看護論」「地域統合実習Ⅱ(災害)」を設けています。日頃から災害に関する意識を高め、災害時には地域で暮らす人々の命を守り、安全・安心な医療を提供できる力や災害リスクの低減に努めるための知識や技術を習得します。

2022年度入学生から必修科目として開講した「防災論」は、特定非営利活動法人日本防災士機構が認定する防災士養成講座に該当します。防災士資格の取得希望者は、「防災論」を受講後に次の1、2をクリアすれば、全員が防災士資格を取得することができます。

  1. 日本防災士機構が実施する「防災士資格取得試験」を受験・合格
  2. 救急救命講習(3時間以上)等を受講
防災士とは?
地域防災の担い手として、”自助”“共助”“協働”を原則として、社会の様々な場で防災力を高める活動が期待され、そのための十分な意識と一定の知識・技能を修得したことを日本防災士機構が認証した人です。
なぜ防災士か?
災害が発生すれば、病院は災害対応の重要施設のひとつとなり、看護職は災害対応の最前線の現場で働くこととなります。今後、南海トラフ地震が非常に高い確率での発生が予想される中で、看護師が防災を知っていることは大変有用です。また、災害多発時代を迎え、一人の社会人として自分の身を自分で守る術を知っていることは大変重要であると考えます。

大学で取得できる資格

大学で取得できる資格