看護学部

看護学部

Faculty of Nursing

看護学部 教員紹介

森本 喜代美(MORIMOTO Kiyomi)

中島真由美
教授 博士(看護学)


Message
地域包括ケアから地域共生社会の実現をめざし、地域・在宅で療養するかた生活する人々への支援について、熱く語り合いましょう。

専門分野

地域・在宅看護学
高齢者看護

所属学会

日本看護科学学会
日本在宅看護学会
日本看護研究学会 
日本在宅ケア学会
日本看護教育学会
日本プライマリケア連合学会

主な担当科目

地域・在宅看護論
地域・在宅看護技術論Ⅰ・Ⅱ
地域・在宅看護学実習
地域統合実習
卒業研究
エンド・オブ・ライフケア論

研究テーマ

在宅ターミナルケアにおける訪問看護師のストレスと対処に関する研究
小児在宅ケアにおける母親と訪問看護師の信頼関係構築に関する研究
認知症サポーター養成研修に関する文献レビュー
訪問看護師による在宅高齢者への続発性リンパ浮腫ケアに関する研究

研究内容

病棟勤務、産業看護分野を経験ののち訪問看護師として勤務を経験する中で、地域在宅看護における様々な課題に取り組んできました。近年は在宅高齢者への続発性リンパ浮腫ケアに関する医療職連携モデルの構築に取り組んでいます。

研究内容キーワード

在宅看護 訪問看護 高齢者看護 地域看護

主な著書・論文等

学術論文等

1在宅ホスピスケアを行う訪問看護師のストレスと対処単著2012年4月京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻 紀要:健康科学(第9号) P.20-25
2認知症サポーター養成の課題とあり方共著2012年10月園田学園女子大学論文集(第46号) P.89-99
3在宅終末期がん患者のケアマネジメントに関する介護支援専門員の認識-介護支援専門員の属性による差に焦点をあてて共著2016年12月日本プライマリ・ケア連合学会誌第39巻4号 P.219-226
4小児在宅ケアにおける母親と訪問看護師の信頼関係構築の様相 単著2017年園田学園女子大学論文集52号 P.11-20
5中堅看護師に課題探索型学習法(IBL:inquiry based learning)を用いた研修を施行して-硬くなった思考を揺さぶる-共著2018年3月大阪医科大学看護学研究雑誌8巻 P.24-29
6訪問看護師による在宅高齢者への続発性リンパ浮腫ケアの実際共著2019年3月大阪医科大学看護学研究雑誌9巻 P.115-122
7Title: Study of the possible use of a home-visit nursing interventional lymphedema care program for secondary lymphedema in the elderly at home単著2019年11月Health, Vol.11, No.11, P.1549-1541
8続発性リンパ浮腫をもつ在宅高齢者への訪問看護介入リンパ浮腫ケアプログラムの構築単著2020年3月大阪医科大学看護学研究科 博士論文
9Sleeping Conditions of Older Adults with Delirium Receiving Home Care共著2023年Health, 15, 895-907.

その他

(助成研究報告書)
1在宅ターミナルケアにおける介護支援専門員の基盤資格と連携 -より効果的な人材の発掘と啓発のために-共著2011年平成22年度 財団法人笹川医学医療研究財団 ホスピス緩和ケアスタッフの発掘・啓発研究助成
2がん終末期患者の在宅移行時から行う介護支援専門員の連携プロセス共著2012年平成23年度 財団法人フランスベッド・メディカルホームケア研究・助成財団
3在宅高齢者の続発性リンパ浮腫に対する訪問看護介入に関する研究単著2017年平成28年度 勇美在宅医療財団研究助成
4在宅高齢者の続発性リンパ浮腫への訪問看護介入リンパ浮腫ケアプログラムの活用可能性の検討単著2020年令和元年度 財団法人フランスベッド・メディカルホームケア研究・助成財団
(学会発表)
1在宅ホスピスケアを行う訪問看護師のストレスと対処(査読付)2009年11月第29回日本看護科学学会学術集会(千葉県)
2がん終末期ケアマネジメント担当に関する介護支援専門員の考え(査読付)2011年10月第70回日本公衆衛生学会学術集会(秋田県)
3がん終末期ケアマネジメント担当に関する介護支援専門員の考え(その2)(査読付)2012年10月第71回日本公衆衛生学会学術集会(山口県)
4在宅がん終末期を担当する介護支援専門員の困難と課題 (査読付)2013年3月第17回在宅ケア学会学術集会(茨城県)
5小児在宅ケアにおける母親と訪問看護師の信頼関係構築の様相(査読付)2013年11月第3回日本在宅看護学会学術集会(東京)
6Distress and Coping of Mothers Observed by Visiting Nurses in Pediatric Home Care.(査読付)2014年8月13th ICBM(Nederland)
7訪問看護ステーション所属の認定看護師によるがん看護相談室での相談内容とニーズ(査読付)2017年10月第76回日本公衆衛生学会(鹿児島)
8在宅高齢者の続発性リンパ浮腫に対する訪問看護介入の実態(査読付)2017年12月第37回日本看護科学学会学術集会(岩手)
9訪問看護師による在宅高齢者の続発性リンパ浮腫へのリンパ浮腫ケアの困難と課題(査読付)2019年8月第45回日本看護研究学会学術集会(大阪)
10認知症が疑われる独居高齢者の在宅生活継続を支える地域包括支援センター看護職による支援に関する文献検討(査読付)2022年7月第27回在宅ケア学会学術集会(オンライン)
11Current Status of Separated Families Caring for Elderly Living Alone in Japan,2023年12th IAGG, 横浜
12The structure of "Monitoring” for the continuation of home life of the elderly living alone: A scoping review,2023年12th IAGG, 横浜
13Structure of Multidisciplinary Support for Elderly Housing with Care Services in Japan: A Scoping Review,2023年12th IAGG, 横浜
14Current Status of Collaboration Among Medical Professions Involved in Lymphedema Care for Elderly People Living at Home,2023年27th East Asian Forum of Nursing scholars, Hong Kong
15Factors That Impact the Ability of Older People Living Alone to Continue Living at Home2023年27th East Asian Forum of Nursing scholars, Hong Kong
(学会での交流集会主催)
1学生の発想力を引き出す効果的な事例の作成について考える―IBL学習における事例作成と効果の検証の取り組みから2013年7月第23回日本看護学教育学会学術集会(宮城県)
2主体性を引き出す能動的学習法の構造について考える―「自分から進んで問題を発見する」IBL学習法のしくみと仕掛け2013年12月第33回日本看護科学学会学術集会(大阪)
3新卒看護師のストレス対処能力を高める支援─ 成長確認シートを用いた研修 ─2016年8月第42回日本看護研究学会学術集会(茨城)
4「中堅看護師の思考を揺さぶる─ IBL(Inquiry Based Learning)を用いて医療安全,リーダーシップを考える ─」2017年8月第43回日本看護研究学会学術集会(愛知)
5看護基礎力の評価指標開発に向けて~看護管理者が育成したい看護師像とは2017年8月第21回日本看護管理学会学術集会(神奈川)
(研究助成受託)
1文部科学省科学研究費 基盤研究(C) 高齢者の特性を考慮した下肢リンパ浮腫を軽減する継続可能な手技の開発分担研究者2020年~2022年研究代表者 赤澤 千春
2文部科学省科学研究費 若手研究 在宅高齢者のリンパ浮腫ケアにおける医療連携モデルの開発研究代表者2021年~2023年