看護学部

看護学部

Faculty of Nursing

看護学部 教員紹介

花原 恭子(HANAHARA Kyoko)

花原恭子
講師 博士(医学)


Message
看護は、日ごろの気づきや経験がとても役に立ちます。良かったことも辛かったことも、すべて意味のある経験です。母性看護学の中で、女性の一生を通じた健康について学び、女性とその家族に寄り添う看護について共に考えていきましょう。

専門分野

母性看護学
助産学

所属学会

日本母性衛生学会
滋賀県母性衛生学会
日本助産学会
日本母性看護学会
日本マインドフルネス学会
日本交通科学学会

主な担当科目

母性看護援助論Ⅰ・Ⅱ
ペアレンティング論
キャリア教育Ⅱ・Ⅲ
卒業研究Ⅰ・Ⅱ
看護導入実習、
母性看護学実習
地域統合実習

研究テーマ

妊婦の自動車乗車に関する研究
マインドフルネスに関する研究
死産後の対象者の思いや看護ケアに関する研究

研究内容

妊婦および胎児が自動車事故に遭遇する機会が交通社会において、多くなっていることから、早急な安全対策が望まれる。そのために妊婦が安心して自動車に乗車できるよう、自動車事故の要因分析などの研究に取り組んでいる。
また、マインドフルネスを活用したマタニティクラスや保健指導を通して、自尊感情やストレス軽減の有効性を検討し、母性意識・母親役割の母性の成長についての研究に取り組んでいる。

研究内容キーワード

周産期ケア マインドフルネス 妊婦自動車運転 ペリネイタルロス

主な著書・論文等

著書

1【自動車を運転する患者のために】女性ドライバーに対する安全な運転のための保健指導(解説/特集共著平成30年7月医学の歩み, 医歯薬出版
2周産期ケアマニュアル第3版, 立岡弓子編共著令和2年3月サイオ出版
3(看護を学ぶ皆さんのための)母性看護・小児看護学実習あるあるお助けブック, 立岡弓子監修共著令和3年3月サイオ出版
4母児を交通事故から守るために助産師にできること 周産期女性の交通安全を考える〔第4回〕 妊婦とシートベルト単著令和4年6月ペリネイタルケア, メディカ出版

学術論文

1死産・早産を経験し正期産に至った褥婦の思い(原著論文・査読付)共著平成19年6月滋賀母性衛生学会誌, 7巻1号 P65-68
2死産を体験し、次子出産した褥婦の死産に対する思い(原著論文・査読付)共著平成20年6月滋賀母性衛生学会誌, 8巻1号, P67-72
3滋賀県下における看護職のキャリア意識及び助産師教育のニーズに関する実態調査(原著論文・査読付)共著平成20年6月滋賀母性衛生学会誌, 8巻1号, P13-19
4滋賀県下における看護学生の助産師課程進学希望とキャリア意識の実態調査(原著論文・査読付)共著平成21年6月滋賀母性衛生学会誌, 巻1号, P22-26
5死産後に正期産を経た母親の死産体験への思い, 母性衛生(原著論文・査読付)共著平成25年3月母性衛生, 52巻2号, P303-310
6妊婦のシートベルト着用方法の実態調査, (原著論文・査読付)共著平成31年3月日本交通科学学会誌, 18巻2号, P13-18
7アクティブラーニングを用いた「双胎分娩の助産診断とケア」 教育実践とテキストマイニング分析による学生の学習効果(原著論文・査読付)共著令和2年日本助産診断実践学会誌, 2巻2号, P57-60
8Education for appropriate seatbelt use required for early-phase pregnant women drivers:妊娠中の女性ドライバーに対する妊娠初期からの適切なシートベルト着用の介入の有用性(原著論文・査読付)共著令和2年10月Scientific Reports
DOI: 10.1038/s41598-020-74730-5
IF=3.998
9つわりと自動車運転~妊婦運転者に対する実態調査~(原著論文・査読付)共著令和3年7月日本交通科学学会誌, 21巻1号, P26-32
10分娩介助シミュレーション実習の取り組みと助産診断過程の学習効果(原著論文・査読付)共著令和3年滋賀県母性衛生学会誌, 20.21, p31-38.
11Common Pregnancy Complaints Can Lead to Motor Vehicle Collisions or Near-Miss Incidents(原著論文・査読付)共著令和3年10月Healthcare
DOI: 10.3390/healthcare10020279
IF=2.194
12妊娠末期から産後3か月までの睡眠の実態とマイナートラブルとの関連(査読付)共著令和5年5月日本母性看護学会誌, 23巻2号, p32-38
13母性・小児看護学領域の協働による子育て支援を学ぶ教育実践報告共著令和6年3月
聖泉看護学研究, 13, P1-5

その他

(報告発表)
1出産体験のある学生の母性看護学実習の学び共著平成27年8月第27回(一社)日本看護学校協議会学会
2妊婦のシートベルト着用の実態調査共著平成30年9月第59回日本母性衛生学会総会・学術集会
母性衛生, 59巻3号, P287
3 妊娠前後における自動車乗車時のシートベルト着用状況について共著平成元年6月第56回日本交通科学学会総会・学術講演会
日本交通科学学会誌, 19巻, P104
4アクティブラーニングによる双胎分娩の助産診断とケア演習の実践報告 テキストマイニング分析から共著令和元年9月第2回の本助産診断実践学会総会・学術集会
日本助産診断実践学会誌, 2巻1号, P36
5妊婦の自動車事故およびヒヤリハットとマイナートラブルとの関連について <優秀演題候補>共著令和元年10月第60回日本母性衛生学会総会・学術集会
母性衛生, 60巻3号, P157
6妊婦のシートベルトの正しい着用方法に影響する要因<最優秀賞受賞>共著令和2年2月第29回滋賀県母性衛生学会学術集会プログラム・抄録集, P16
7 妊婦の自動車事故またはヒヤリハットの背景要因について共著令和2年10月第57回日本交通科学学会総会・学術講演会
日本交通科学学会誌, 20巻, P99
8コロナ禍における分娩介助実習~滋賀医科大学助産師課程での取り組み~共著令和3年2月 第30回滋賀県母性衛生学会学術集会プログラム・抄録集, P12
9分娩介助シミュレーション実習の取り組みと助産診断過程の学習効果に関する報告共著令和3年2月第30回滋賀県母性衛生学会学術集会プログラム・抄録集, P11
10妊娠後期から産後3か月までの女性の睡眠の実態調査とマイナートラブルとの関連共著令和3年6月第23回日本母性看護学会学術集会
11つわりと自動車運転~妊婦運転者に対する実態調査~共著令和3年9月聖泉大学看護学部 看護フォーラム
12妊婦が自覚するマイナートラブルが自動車事故やヒヤリハットの原因になり得る共著令和4年9月第58回日本交通科学学会誌, 22巻, 29
13妊娠期からマインドフルネスを取り入れた育児中の母親へのメンタルヘルスの効果における海外研究の動向単著令和4年9月聖泉大学看護学部 看護フォーラム
(総評・雑誌)
1【自動車を運転する患者のために】女性ドライバーに対する安全な運転のための保健指導(解説/特集)共著平成30年7月医学の歩み, 266巻2号 P154-158
2母児を交通事故から守るために助産師にできること 周産期女性の交通安全を考える〔第4回〕 妊婦とシートベルト単著令和4年6月ペリネイタルケア, 41巻6号, 90-93, メディカ出版