Topics

人間学部実践型課題解決プロジェクト「Ai-SPEC」京都地区代表に決定(脇本ゼミ3回生)
人間学部海外大学と新たに交流協定を締結しました
人間学部脇本准教授の研究が学術誌「日本笑い学研究誌」に掲載
人間学部「国立若狭湾青少年自然の家」においてゼミ合宿を行いました(押岡ゼミ)
人間学部沖縄未開発資源観光マーケティングの現地調査を実施しました
人間学部稲枝東・北小学校放課後児童クラブ運動遊び交流会を実施しました
人間学部地域高齢者向けの健康運動教室を行っています
人間学部彦根ユネスコ協会子ども暗唱スピーチ大会のサポートをしました
人間学部「文化と心理学」の研究会が 日本心理学会の研究会助成5年連続採択
人間学部高校生を対象とした出前授業(主権者教育)を実施しました
人間学部臨床・発達心理実習Ⅰで大津少年鑑別所を訪問しました
人間学部プロジェクト演習Aにて学外活動を行いました
人間学部留学生とともに日本語を学ぶ日本語研究会がスタートしました
人間学部布井講師の論文が学術誌「Journal of Cognitive Psychology」に掲載
人間学部心理学検定第1回勉強会を実施しました
人間学部資格取得のための自主勉強会を開催しています
人間学部布井講師の論文が学術誌「心理学研究」に掲載されました
人間学部自主的な研究実践授業が始まりました
人間学部海外交流大学より新しい学生が入学しました
人間学部新しい学生生活スタートです!「新入生合宿」