臨床教授等称号付与式を行いました
Topics
2025(令和7)年3月に相互連携協定を締結した、社会福祉法人恩賜財団 済生会滋賀県病院への臨床教授等の称号付与式を5月2日(金)に行いました。
臨床教授等の称号は、臨地実習施設に所属する優れた保健・医療看護人材に付与されるものです。

社会福祉法人恩賜財団 済生会滋賀県病院は、本学にとって7つ目の連携協定締結先となります。
当日は、同院より松村 智子 看護部長が代表として来校され、本学の唐 楽寧 学長および看護学部 古川 智恵 学部長より、認定証と認定バッジが授与されました。


臨床教授等の称号は、臨地実習施設に所属する優れた保健・医療看護人材に付与されるものです。

社会福祉法人恩賜財団 済生会滋賀県病院は、本学にとって7つ目の連携協定締結先となります。
当日は、同院より松村 智子 看護部長が代表として来校され、本学の唐 楽寧 学長および看護学部 古川 智恵 学部長より、認定証と認定バッジが授与されました。

