第2回「学生とつくるインターンシッププログラムワークショップ」を開催いたします
人間学部
【連続講座】企業様向けインターンシップ勉強会
~大学とつくるインターンシッププログラム~
2016年卒業予定者より就職活動が後ろ倒しとなることを受けて、インターンシップの重要性が強調されています。本学においても、学生のインターンシップ参加希望者が増加傾向にあります。そのことを受けて、より良いインターンシップのあり方・企業様との協同プログラム開発を実現するための勉強会を3月まで連続講座として開催いたします。
日 時 : 12月14日(日)13:00~16:30
場 所 : 聖泉大学 305教室
内 容 : ①前期インターンシップ修了生の報告会
②ワークショップ「学生とつくるインターンシップ」
③参加企業様と学生の交流会
<今後の予定>
第3回 インターンシップの評価について(1月中旬~下旬)
第4回 インターンシップ後のフォーローアップ(3月初旬)
[お問い合わせ・申込み]
聖泉大学インターンシップ担当教員 石川 朝子 ishika-t@seisen .ac.jp
事務局:学生課 0749-43-7512
チラシおよび申込書は以下の画像をクリック↓

~大学とつくるインターンシッププログラム~
2016年卒業予定者より就職活動が後ろ倒しとなることを受けて、インターンシップの重要性が強調されています。本学においても、学生のインターンシップ参加希望者が増加傾向にあります。そのことを受けて、より良いインターンシップのあり方・企業様との協同プログラム開発を実現するための勉強会を3月まで連続講座として開催いたします。
日 時 : 12月14日(日)13:00~16:30
場 所 : 聖泉大学 305教室
内 容 : ①前期インターンシップ修了生の報告会
②ワークショップ「学生とつくるインターンシップ」
③参加企業様と学生の交流会
<今後の予定>
第3回 インターンシップの評価について(1月中旬~下旬)
第4回 インターンシップ後のフォーローアップ(3月初旬)
[お問い合わせ・申込み]
聖泉大学インターンシップ担当教員 石川 朝子 ishika-t@seisen .ac.jp
事務局:学生課 0749-43-7512
チラシおよび申込書は以下の画像をクリック↓
