第2回キャリアアップ講座(ビギナーコース)を開催しました
看護学部
聖泉大学看護学部附属看護キャリアアップセンターでは、6月28日(金)に第2回キャリアアップ講座(ビギナーコース)を開催しました。

インタビューのいろんな方法を紹介
第2回目は研究方法として「質的研究」についての講義と演習を行いました。
講義は「面接調査の方法」「質的研究の分析方法」についてインタビューの体験も含めてあり、受講者同士で質問を行い話し方や聞き方について意見交換をしました。

対象者の言葉に寄り添うって難しい
演習では、データに寄り添った質的分析を行い、結果を発表しました。

分析した結果を発表
受講者からは『質的研究は漠然としていたが講座を通して理解できた』『演習にて研究目的に沿って進める必要を学んだ』『病院スタッフへ今回の講座を伝える責任感を改めて感じた』などの感想をいただきました。
第3回キャリアアップ講座(ギナーコース)は、7月26日(金)に「量的研究」をテーマに開催予定です。

インタビューのいろんな方法を紹介
第2回目は研究方法として「質的研究」についての講義と演習を行いました。
講義は「面接調査の方法」「質的研究の分析方法」についてインタビューの体験も含めてあり、受講者同士で質問を行い話し方や聞き方について意見交換をしました。

対象者の言葉に寄り添うって難しい
演習では、データに寄り添った質的分析を行い、結果を発表しました。

分析した結果を発表
第3回キャリアアップ講座(ギナーコース)は、7月26日(金)に「量的研究」をテーマに開催予定です。