2022年4月のいずみ健やか塾活動 ―「いずみ体操」の啓発活動 ―
活動報告
2022年度の活動は、塾メンバー全員でひこね元気くらぶ21総会に出向き、「いずみ体操」をご紹介することから始まりました。
まずは、DVDを作成した経緯を西野リーダーが説明し、DVDを流しながらメンバーは立位と椅子に分かれて動きをひと通りお見せしました。2度目はひこね元気クラブ21役員と塾メンバーが一緒に取り組みました。体操終了後には自然と拍手が起こり、全員が笑顔になったのが印象的でした。
体操の紹介のあと、塾メンバーとひこね元気クラブのメンバーの自己紹介を行い、今後も機会があるごとに地域住民への健康づくり支援活動に取り組みたいとエールを送り合いました。
1年半かけて開発した「いずみ体操」を、今年度は地域住民に発信していきたいと考えています。
まずは、DVDを作成した経緯を西野リーダーが説明し、DVDを流しながらメンバーは立位と椅子に分かれて動きをひと通りお見せしました。2度目はひこね元気クラブ21役員と塾メンバーが一緒に取り組みました。体操終了後には自然と拍手が起こり、全員が笑顔になったのが印象的でした。
体操の紹介のあと、塾メンバーとひこね元気クラブのメンバーの自己紹介を行い、今後も機会があるごとに地域住民への健康づくり支援活動に取り組みたいとエールを送り合いました。
1年半かけて開発した「いずみ体操」を、今年度は地域住民に発信していきたいと考えています。
![]() いずみ体操のお手本を行うメンバー | ![]() ひこね元気クラブ21のメンバーと一緒に体操を行う様子 |