附属機関

Institutions

平成28年度 第3回公開講座 「介護者の生きるイメージ~超越性と現実性~」

過去の公開講座
平成28年度 第3回目の聖泉大学公開講座を以下の要領で開催いたします。
お申し込みは先着順となっておりますので、受講を希望される方はお早めにお申し込み下さい。

平成28年度 聖泉大学第3回公開講座
日時平成28年11月20日(日)10:30~12:00(受付10:00~)
場所聖泉大学 455教室 (彦根市肥田町720番地)
内容『介護者の生きるイメージ~超越性と現実性~』
スイスの分析心理学者C.G.ユングは、リアリティを多層的に捉えた理論を提唱しました。本講座は彼の理論に基づき、介護者がどのようなリアリティを生き、どう苦しんでいるのかを考えるとともに、救いの可能性があるとすればどこにあるのかについて考えてみたいと思います。
講師新美 秀和  聖泉大学 人間学部 准教授
臨床心理士。大学院にてユングは分析家横山博や箱庭療法の第一人者木村晴子から臨床指導を受けるなかで、次第に「イメージ」の持つ力に関心をもつようになる。現在取り組んでいる研究テーマは民俗と「イメージ」の関係性。大学奉職以前の臨床現場は精神科の病院やクリニック、また教育委員会や学生相談室など。講師自身には介護経験がなく、介護者とのカウンセリング経験もそれほどないが、ケアワーカーの一人として、これまで「イメージ」について考えてきたことをお話したい。
定員先着 100名
申込方法電話(0749-43-7510)・はがき・FAX(0749-43-5201)・E-mail(renkei@seisen.ac.jp)にて申込ください。
お問合せ先聖泉大学 地域連携交流センター 公開講座係
 住所 〒521-1123 滋賀県彦根市肥田町720番地
 TEL 0749-43-7510
 FAX 0749-43-5201
 E-mail renkei@seisen.ac.jp
備考当日はJR稲枝駅よりシャトルバスを運行します。 稲枝駅10:05
聖泉大学学園祭と同時開催のため、駐輪場は学生駐車場内に設置します。

↓チラシのデータは以下よりダウンロードできます。申込用紙は裏面となります。
(閲覧にはAdobe Readerが必要です。)
第3回公開講座