第13回研究デザイン発表会を行いました
大学院
聖泉大学大学院修士課程の学生が、研究デザイン発表を行いました。
デザイン発表は、修士論文を完成させるために必要な最初のステップです。
どのようなテーマで研究をするのか、そのためにはどのような方法をとるのか、そしてその研究の意義は何か、などの研究計画を発表します。
今回は生活支援看護学領域の2名の院生が発表し、意見交換を行いました。この一年、様々な科目で学んだことを活かし、研究目的を見出すことができました。
発表会でいただいた意見を参考に計画内容を見直し、次は倫理審査へすすみます。それぞれのテーマに向けて、より充実した研究、学びとなるよう支援したいと思います。
デザイン発表は、修士論文を完成させるために必要な最初のステップです。
どのようなテーマで研究をするのか、そのためにはどのような方法をとるのか、そしてその研究の意義は何か、などの研究計画を発表します。
今回は生活支援看護学領域の2名の院生が発表し、意見交換を行いました。この一年、様々な科目で学んだことを活かし、研究目的を見出すことができました。
発表会でいただいた意見を参考に計画内容を見直し、次は倫理審査へすすみます。それぞれのテーマに向けて、より充実した研究、学びとなるよう支援したいと思います。