世界禁煙デーに向けた彦根城ライトアップの準備を行いました
看護学部
5月31日(水)は世界禁煙デーです。
厚生労働省は、2023年禁煙週間のテーマを「たばこの健康影響を知ろう!~望まない受動喫煙のない社会を目指して~」と発表しています。
地域看護学(保健師)実習では、彦根城をイエローグリーンにライトアップするために、彦根保健所と彦根市健康推進課の保健師さんたちに同行させていただきました。
彦根城を照らす大小のライト5か所にフィルムを設置して風や雨では飛ばないようにテープでしっかりと固定しました。
松木 亜樹 さん(看護・4年)の感想
彦根のシンボルである彦根城をライトアップすることで、彦根市民さんに世界で定められている記念日を知ってもらうこと、またこの日を境に今一度自身の行動を振り返ってもらうことにすることで、自分自身の健康について改めて考えることに繋がっていると学びました。

夜には彦根城がイエローグリーンに
厚生労働省は、2023年禁煙週間のテーマを「たばこの健康影響を知ろう!~望まない受動喫煙のない社会を目指して~」と発表しています。
地域看護学(保健師)実習では、彦根城をイエローグリーンにライトアップするために、彦根保健所と彦根市健康推進課の保健師さんたちに同行させていただきました。
彦根城を照らす大小のライト5か所にフィルムを設置して風や雨では飛ばないようにテープでしっかりと固定しました。
![]() フイルムを持って彦根城へあがります | ![]() ライトの周囲をフイルムで覆います | ![]() 隅々までフイルムを固定します |
松木 亜樹 さん(看護・4年)の感想
彦根のシンボルである彦根城をライトアップすることで、彦根市民さんに世界で定められている記念日を知ってもらうこと、またこの日を境に今一度自身の行動を振り返ってもらうことにすることで、自分自身の健康について改めて考えることに繋がっていると学びました。

夜には彦根城がイエローグリーンに