Topics

人間学部3年生が社風発見インターンシップ(真夏篇)に参加しました

人間学部
聖泉大学人間学部では滋京奈インターンシップ推進協議会に加盟し、連携型のインターンシップに取り組んでいます。
この度、全てのプログラムが終了し修了書が発行されました。

<内 容>
 事前学習(1日目) 全体ガイダンス、会社の調べ方、マナー講習、企業との交流会
 事前学習(2日目) グループで企業研究、社風発見、プレゼンテ―ション
 事前訪問 グループで事業所訪問
 実習期間 社風発見インターンシップ5~10日の実習
 事後学習 グループで発表まとめ、部屋ごとにプレゼン、全体で発表。

<学生の感想>
  • グループディスカッションでリーダーになり最初は緊張しましたが、日頃の大学の授業で、グループワークやプレゼンテ―ションの機会が多かったので、思っていたより上手く進められたと思います。
  • 実習では一つひとつ指示をされるというより、自分自身が考え動くことが求められたので、最初は戸惑いましたが、日を重ねることにより主体的に動くことができるようになりました。
  • 多くの大学の学生の中でコミュニケーションを取ることや発表をすることは、とても新鮮でした。ぜひ後輩にも経験してほしいと思います。
  • 今回のインターンシップは今後の進路選択に役立つと思いました。

事後学習では、グループで発表の準備をし、3部屋に分かれて発表を行いました
【事後学習では、グループで発表の準備をし、3部屋に分かれて発表を行いました】

本学の2名は部屋代表に選ばれ、企業の方々や全参加学生の前で最終発表を行いました
【本学の2名は部屋代表に選ばれ、企業の方々や全参加学生の前で最終発表を行いました】

全てのプログラムを終え、滋京奈インターンシップ推進協議会より修了書が発行されました
【全てのプログラムを終え、滋京奈インターンシップ推進協議会より修了証が発行されました】