Topics

滋賀県と中国湖南省の友好提携40周年記念事業で留学生がボランティア通訳を務めました

人間学部
11月10日(金)滋賀県と中国・湖南省の友好省県提携40周年を記念した式典等が、びわ湖大津プリンスホテルで開催されました。

聖泉大学 人間学部 留学生 中学湖南省 ボランティア
40周年記念レセプションの様子

滋賀県と中国湖南省がともに大きな湖を有していることや、室町時代に湖南省の「瀟湘八景」をモデルとして、滋賀県に「近江八景」が出来たこともあり、1983年3月に滋賀県と湖南省との間に友好関係が締結され、今年40周年の節目の年を迎えることとなりました。

記念事業には湖南省代表団を迎え、両省県の関係者が多数出席するなか、華やかな記念式典とレセプションが行われました。

聖泉大学 人間学部 留学生 中学湖南省 ボランティア
記念レセプション会場

レセプションの会場において、出席する多くの方々がスムーズな交流が図れるよう、滋賀県からの協力要請を受け、本学は湖南省などからの留学生20名をボランティア通訳として派遣し、両省県の友好交流促進に一役を買いました。

聖泉大学 人間学部 留学生 中学湖南省 ボランティア
ボランティア通訳を務めた留学生たち

ボランティア通訳として参加した留学生らは、「素晴らしい友好交流事業に参加できたのは非常に嬉しかった」と口を揃えるように喜びを語りました。

聖泉大学 人間学部 留学生 中学湖南省 ボランティア
ボランティア通訳名札

レセプション終了後は、三日月知事、大杉副知事と記念撮影を行いました。

聖泉大学 人間学部 留学生 中学湖南省 ボランティア
三日月知事との記念撮影

聖泉大学 人間学部 留学生 中学湖南省 ボランティア
大杉副知事との記念撮影

本学は現在、湖南省の10大学と友好交流協定を提携しています。引き続き、滋賀県と湖南省との大学間教育交流において力を一層発揮していきます。

「近江八景」の由来について
「約500年前の室町時代に、中国湖南省にある洞庭湖の八景にちなんで、関白近衛政家が選んだと伝えられています。」滋賀県ホームページより抜粋。