Topics

ジェンダー平等社会の実現に向けた富川研究室の取り組み

人間学部
富川研究室では、ジェンダー平等社会の実現に向けた実践研究活動を行っています。
研究室の学生は、富川拓准教授の指導のもと、授業(専門演習、プロジェクト演習)などで各種実践研究に取り組んでいます。

2023年度の主な活動

  1. ジェンダー平等ユースリーダー育成プロジェクト
    滋賀県立男女共同参画センター G-NETしが、株式会社ポーラとの協働で、県内の大学生、高校生、卒業生、若手社会人等の若者を対象とした、ジェンダー平等を推進するユースリーダーの育成事業を進めています。

    主な取り組み
    「ジェンダー平等ミーティングの開催」
    「ジェンダー平等に関する情報発信、ワークショップ・講演会等の開催」
    「ジェンダー平等に関する若者の活動支援(若者団体の設立支援・活動支援等)」

  2. 市民団体くれよんの活動
    ジェンダー平等ユースリーダー育成プロジェクトの参加学生が中心となり、2022年9月に市民団体くれよんを設立しました。くれよんではジェンダー平等社会の実現に向けて出前講座等の活動をしています。 
    富川研究室は滋賀県立男女共同参画センター G-NETしが、株式会社ポーラとの協働で、くれよんの設立・活動支援を行い、実際の活動にも参画しています。

  3. 子ども県議会(滋賀県主催事業)
    滋賀県の「子ども県議会」の取り組みで、多様性・LGBTQをテーマとした講演を行いました。

  4. 米原市役所政策形成入門研修
    米原市役所との協働で、米原市役所政策形成入門研修の企画運営を行っています。

    これまでの主な研修テーマ
    「男女共同参画」「LGBTQ」「アライ」「パートナーシップ制度」「総合計画」「行財政改革」等

  5. 学生の研究
    研究テーマ(一部)
    「学校制服とジェンダー」「パートナーシップ制度」「化粧とジェンダー」「映画とジェンダー」「戦争とジェンダー」「一人称とジェンダー」「就活とジェンダー」等