「キャリアデザインA」協働力の習得を目指して
人間学部
人間学部1回生科目(必修)のキャリアデザインAでは、社会人基礎力の1つとして、「チームで働く力(協働力)」の習得を目指しています。
今回の授業では、「ストローを使っていかに高い塔を作れるか」という課題に取り組みました。各グループでアイデアを出し合い、トライ&エラーを繰り返しながら、様々なストロータワーを制作しました。最終的には順位だけでなく、それぞれの役割を果たすことやチームワークの重要性にも気づいてもらえればと思います。
今回の授業では、「ストローを使っていかに高い塔を作れるか」という課題に取り組みました。各グループでアイデアを出し合い、トライ&エラーを繰り返しながら、様々なストロータワーを制作しました。最終的には順位だけでなく、それぞれの役割を果たすことやチームワークの重要性にも気づいてもらえればと思います。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |