お知らせ

市民教養講座を開講します(10/7公開動画を追加!)

TOPICS
地域の皆さんの学びのきっかけづくりや知的好奇心を満たすことを目的に、5大学・短期大学が講師となって市民教養講座を開講します。
※全10講座、公開中です。
※10月7日新たに6講座の動画を公開しました!

<講座内容>
公開日テーマ講師
8月12日ウエルネスツーリズムのすすめ 公開中滋賀大学 産学公連携推進機構 特任教授 上田 雄三郎
8月12日コロナ禍の時下、心理学は何ができるのか 公開中聖泉大学 人間学部 教授 李 艶
9月9日外国人観光と地域の関係をどう考えるか 公開中滋賀大学 産学公連携推進機構 社会連携センタープロジェクトアドバイザー 森 聖太
9月9日巨木トチノキのナノワールドに迫る 公開中長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部 准教授 奈良 篤樹
10月7日認知症はどこまでわかったか NEW!滋賀県立大学 理事(研究・評価担当)・副学長・人間看護学部 教授 安原 治
10月7日プラスチックのマテリアル・リサイクル NEW!滋賀県立大学 工学部 教授 徳満 勝久
10月7日日本語の不思議にせまる!~緑信号は、なぜ青信号? NEW!滋賀文教短期大学 国文学科 講師 池田 大輔
10月7日地域活性化のヒントを地域文化から探る NEW!滋賀文教短期大学 国文学科 講師 河村 悟郎
10月7日コロナ禍で大切なこころの健康 NEW!聖泉大学 看護学部 准教授 安孫子 尚子、助教 後藤 則子、助教 大塩 佳名子
10月7日就活(シュウカツ)の現状と課題 NEW!長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部 教授 坂井 伸彰

視聴方法: びわ湖東北部地域連携協議会ホームページの動画ライブラリよりご覧いただけます

公開開始: 8月12日より順次公開します

公開終了: 2022年1月末

お問い合わせ: 聖泉大学 地域連携交流センター担当 0749-43-7523


※写真をクリックすると、PDFが開きます