お知らせ

聖泉大学 第30回学園祭 万聖祭が開催されました

イベント
11月1日(土)、2日(日)に30回目の開催となる学園祭、万聖祭が開催されました。

万聖祭実行委員の朝のミーティング
【万聖祭実行委員の朝のミーティング】

模擬店がにぎわう校内
【模擬店がにぎわう校内】

両日とも天候には恵まれませんでしたが、会場はとてもにぎやかで多くの方にご来場いただくことができました。
昨年よりも様々な模擬店が出店し、完売する店舗もあるほど大盛況!また、ステージイベントでは様々な企画が用意されていました、中でも軽音楽部のライブでは客席の最前列にまで人が集まるほど客席とステージが一体となり盛り上がりました。
そのほかにも、よさこい部や吹奏楽部、ダンス部によるステージ発表もありました。
メインイベントのお笑いライブでは会場が多くの人で埋め尽くされ大盛り上がりでした。
校舎内も美術部の作品展示や各学部による展示なども行われ盛りだくさんのイベントがありました。

ステージでの演奏の様子
【ステージでの演奏の様子】

看護学部の学生は、ステージ発表において吹奏楽、軽音楽、よさこい、男装・女装コンテストに参加しました。また茶道サークルが御手前を披露しました。健康チェックでは、地域の方に対して実習室で血圧測定や身長体重測定などを実施し、健康に少し関心を持っていただきました。実習室を活用して、高齢者や小児に関してまなんだことを展示発表しました。模擬店をはじめ、いろいろな場において他学部の学生さんと交流し協力することができました。ステージ発表に出演したある3年生は、「臨地実習中でたいへんですが、実習も学祭も頑張って取り組みました。」と挨拶し、会場から多くの拍手を頂いていました。学生一人一人が講義室では見せない自分を素直に一生懸命に発揮した学祭でした。

健康チェックの様子
【健康チェックの様子】

万聖祭の開催にあたり、昼夜を問わず準備をしてくれた実行委員の皆様や教職員の皆様の御協力のおかげで、無事に万聖祭を終えることができました。
ありがとうございました。