公開講座「心と身体を育む毎日ごはん」を開催しました
イベント
<公開講座>
7月26日(土)に神藤多喜子先生をお迎えし、公開講座「心と身体を育む毎日ごはん」を本学455教室にて開催いたしました。
第1部では、日本人に合った食べ物と食べ方についてご講演いただきました。ここ十数年で急速に欧米化した食生活によって腸が疲弊している現状を踏まえ、本来の元気を取り戻すための身体にやさしい毎日ごはんについてお話いただきました。
第2部の実践編では、神藤先生が事前に漬けておいた漬物や合わせ味噌を試食し、一同舌鼓。その後、参加者も実際に野菜を切って、漬物の漬け方について学びました。出来上がった漬物は参加者に持って帰っていただきましたが、さて、どんな味に仕上がったのでしょう。

日本人に合った食べ物と食べ方

参加者も一緒に漬物づくりの実践