お知らせ

ハラスメントにならない対応と指導の仕方(その2)

TOPICS
 ハラスメント防止委員会では、昨年度に続きNPOアカデミック・ハラスメントをなくすネットワーク代表理事の御輿久美子先生をお招きして、全学教職員を対象に「ハラスメントにならない対応と指導の仕方(その2)」をテーマに研修会を開催しました。
 研修会では、ハラスメントが当人間の人間関係を悪化させるだけでなく、組織や環境の悪化をもたらすこと、さらには1つのハラスメントが次なるハラスメントを連鎖的にもたらす可能性があることなどをご説明いただきました。
 さらに、「卒業研究に対しての指導」「授業における成績評価」などといった大学教員が実際に体験するであろう場面におけるアカデミック・ハラスメントととられる可能性のある事例をご紹介いただき、それらに対しての改善案や解決策などについてのグループディスカッションを行いました。
 研修会を通して、ハラスメントが簡単に起こりうるものであることを再認識することができました。この研修を活かし、ハラスメントがなく学生・教職員が気持ちよく過ごすことができる大学でありたいと強く思います。