アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
プライバシーポリシー
MENU
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
一般・企業の方へ
大学案内
大学案内
理事長・学長ご挨拶
沿革
目指す大学像
文部科学省補助事業
情報公開
アクセス
スクールバス時刻表
入学案内
入学案内
アドミッションポリシー
入試制度・募集定員
人間学部入試概要
看護学部入試概要
大学院看護学研究科入試概要
別科助産専攻入試概要
オープンキャンパス2018
資料請求
学費・その他納付金
奨学金制度
学部・大学院
学部・大学院
人間学部
看護学部
大学院看護学研究科
別科助産専攻
就職・資格
就職・資格
卒業生の進路
就職活動への支援
資格取得への支援
学生課の利用方法
進路指導ガイダンス
求人情報検索
就職情報リンク集
応募書類について
各種証明書の発行
就職活動Q&A
企業のみなさまへ
学生生活
学生生活
キャンパスマップ
年間スケジュール
クラブ・サークルの紹介
各種証明書の発行
センパイ学生の1日
学生支援システム
国際交流・留学生支援
アルバイト・下宿案内
附属機関
附属機関
図書館
情報センター
カウンセリングセンター
地域連携交流センター
アクセス
お問い合わせ
資料請求
電話
HOME
トップ
>
入学案内
>
奨学金制度
奨学金制度(本学独自のもの)
こちらは2018年度の内容となります。2019年度の内容については随時公開いたします。
特別奨学金(看護学部)
特別奨学金(人間学部)
スポーツ特待生(人間学部)
特別奨学金制度
看護学部対象
【奨学金趣旨】
優秀な高校生の皆さんに本学部で学んでいただき、高度な専門的知識と技能を有する看護職として、地域に貢献できる人材の育成を目指し、本学部では「特別奨学金制度」を設置しました。
【奨学概要】
年間授業料の全額もしくは半額を免除します。また、医療機関の奨学金などと併用することも可能です。
【募集人員と対象入試】
特別奨学金(授業料全額免除)…
8
名(一般入試 前期・後期)
特別奨学金(授業料半額免除)…
2
名(公募制推薦入試 A日程・B日程)
【応募方法】
対象となる入試の出願期間内に、出願書類とともに特別奨学金推薦書(本学指定用紙)を提出
【応募資格】
聖泉大学看護学部を受験し、次のいずれにも該当する者
1.高等学校に在籍し2018年3月に卒業見込の者
2.大学を卒業後、滋賀県内の医療機関等で看護職者として働くことを強く希望する者
3.高等学校在学中の成績が優秀である者(評定平均値が概ね3.8以上の者)
【期間】
最長4年間 (毎年更新 入学後学業成績不振などの理由により更新できない場合もあります)
【結果発表】
奨学金対象の入試結果と同時に通知
▲ページTOP
特別奨学金制度
人間学部対象
【対象】
本学部一般入試【前期】、大学入試センター試験利用入試【前期】で出願し優秀な成績を修めた者。
【奨学金内容】
本学部入学後、入学年度に
30万円
支給
【支給人数】
6名
▲ページTOP
スポーツ特待生制度
人間学部対象
【対象】
フィールドホッケー(男女)、サッカー(女子)の競技実績を有し、本学開催の選考会において、特に優秀と認められ、本学入学後、対象クラブ(ホッケー部(男女)・サッカー部(女子)に入部した者に、以下の通り授業料を免除する。
【奨学金内容】
A特待生
年間
授業料78万円の全額に相当する
78万円
を免除
B特待生
年間
授業料78万円の半額に相当する
39万円
を免除
C特待生
年間
授業料78万円の1/4に相当する
19.5万円
を免除
【注意事項】
入学後の実績や生活態度等によって、途中で変更、または解除されることもある。(最長4年間)
▲ページTOP
奨学金制度(その他のもの)
医療機関による奨学金
看護学部対象
各医療機関の奨学金制度があります。資格、貸与金額、返還等については各医療機関によって異なります。
※詳細については各医療機関に直接お問い合わせください。
滋賀県看護職員修学資金貸与制度
看護学部対象
本学卒業後に看護師免許を取得し、滋賀県内の決められた医療機関等で取得した免許を活かして仕事をしたいと考えている方に、滋賀県が勉学を続けるのに必要な資金をお貸しする制度です。卒業後、一定の条件を満たせば貸与金の返還が免除される制度です。
※詳細は、滋賀県の「
看護職員修学金制度
」をご確認ください。
日本学生支援機構(JASSO)
全学生対象
日本学生支援機構の奨学金
は、大学・短期大学・高等専門学校・専修学校(専門課程)および大学院で学ぶ人を対象とした、国が実施する貸与型の奨学金です。
【奨学金の種類】
第1種奨学金(無利息)/第2種奨学金(利息付)
※受給資格、受給人数に制限があります。詳細は、入学後に説明会を行います。
国の教育ローン(日本政策金融公庫)
全学生対象
本学に入学時・在学中にかかる費用を対象とした融資制度です。
お子さま一人につき350万円以内を固定金利(年1.81%(母子家庭の方などは年1.41%)[※平成28年11月10日現在])で利用でき、在学期間内は利息のみのご返済とすることができます。
詳しくは下記のコールセンターもしくはホームページまで。
【教育ローンコールセンター】
0570-008656
(ナビダイヤル)
※上記番号が利用できない場合 (03)5321-8656
【ホームページ】
日本政策金融公庫(教育一般貸付)
入学案内
アドミッションポリシー
入試制度・募集定員
人間学部入試概要
人間学部入試概要
AO入試
公募制推薦入試
スポーツ・地域活動推薦入試
一般入試
大学入試センター試験利用
社会人入試
3年次編入学
外国人留学生特別入試
看護学部入試概要
看護学部入試概要
公募制推薦入試
社会人入試
一般入試
大学入試センター試験利用
大学院看護学研究科入試概要
別科助産専攻入試概要
オープンキャンパス2018
オープンキャンパス2018
2018/03/27(人間学部・看護学部)
資料請求
学費・その他納付金
奨学金制度