パソコンやプリンターを所有していない場合は、どうしたら良いですか?
スマートフォン・タブレット端末から出願情報を登録することができます。
印刷する場合、PDF ファイルをUSB メモリ等に保存し、高等学校やコンビニエンスストア等のプリントサービスを利用することができます。
志願者情報をWEB 出願システムで登録するだけで出願は完了しますか?
WEB 出願システム上での登録のみでは出願は完了しません。WEB 出願登録後、入学検定料の支払いと必要書類の提出をもって出願完了となります。
入学検定料はいつ支払えばよいのでしょうか?
入学検定料は、WEB 出願システム受付開始から出願期間の締切日までに支払いを完了してください。出願期間を過ぎると支払うことができず出願できませんので、注意してください。
出願期間前のWEB 出願システム受付期間中に、必要書類を提出することはできますか?
必要書類の提出は、出願期間中以外は受け付けませんので、注意してください。
出願期間前1 週間に設定しているWEB 出願システム受付期間中には、①出願登録、②入学検定料の支払い、③必要書類の印刷が可能です。
出願登録後に、試験科目等の出願情報を変更することはできますか?
途中保存中であれば、間違った登録情報を削除し、再度登録することができます。
出願登録後は、受験生本人では修正できませんので、出願期間の締切日までに本学へ直ちにご連絡ください。
WEB 出願システム内のメッセージ機能はどのような時に使うのですか?
入試に関してわからないことがあった場合に、WEB出願システム内のメッセージ機能を使ってお問い合わせください。メッセージ機能は本学からの連絡手段としても使用するため、こまめにチェックしてください。
受験票はいつからダウンロードできますか?
受験票は、試験日の3 日前までにWEB 出願システム内で発行します。発行でき次第、受験生本人宛にメッセージが届きますので、ご確認いただき、データをダウンロードし、A4 用紙に印刷してください。
コンビニでの支払い用の番号がわからなくなりましたが、どうすればよいですか?
WEB 出願システムに登録されたメールアドレス宛に出願登録完了のメ―ルが送付されます。そのメール本文に、支払い用の番号が記載されていますので、ご確認ください。