NEWS&TOPICS

フレッシュゼミを行いました!

看護学部
看護学部1年生での必修科目「フレッシュゼミ」では、本日から後半チームでの本格的な活動が開始となりました。

授業は、後半チームの"チーム名" と "チームポリシー"を発表するところから始まりました。

「協調性」「報・連・相」「熱中症対策」などユニークなチームポリシーを挙げるグループもあり、1週間前に経験した、初めての臨地実習の影響を受けている様子がうかがえました。

その後、各チームから選出された1~2名が「ブラスバンドGIFTの憂鬱」というストーリーの登場人物である、ブラスバンドユニット"GIFT"に所属する 8名の登場人物になりきって、読み合わせを行いました。

大真面目に“オネエ言葉”で役になりきる男子の姿に笑いが起こったり、いつの間にか標準語のセリフが関西弁にアレンジされたり…と和やかな雰囲気のなか、ストーリーを全体で共有することができました。

続いてのグループワークでは、登場人物それぞれの事情や言い分を理解し、今後どうすればブラスバンドユニット"GIFT"に生じている問題を解決できるのか真剣に考えました。

実習でのカンファレンス経験の効果か、どのチームもにぎやかに互いの考えを伝えあうことができていました。4月の入学当初には発言も少なく静かに座っていた学生が、机から身を乗り出し積極的に自己の考えを発表している頼もしい姿に胸が熱くなりました。

今後もさまざまな経験が学生を看護学生らしく成長させていくことでしょう。今から楽しみです。

聖泉大学 看護学部 1年生 フレッシュゼミ