Topics

看護学部地域看護技術論Ⅲで地域診断の発表を行いました
人間学部基礎ゼミCにおいてトレーニング指導者資格取得のための見学と勉強会を行いました
看護学部モデル人形を使用して呼吸音の聴取をしました
看護学部在宅看護技術論Ⅱでロールプレイング(疲労を訴える家族への看護師の対応)を行いました
看護学部健康教育「動いて考え脳はつらつ」を行いました
人間学部見て聞いて、そして体験する 「滋賀論」
人間学部臨床心理士を目指す学生のための英語勉強会がはじまりました
看護学部第4回キャリアアップ講座(全4回)が始まりました
クラブ大学生活を活気づける、学友会メンバーのご紹介
クラブ男女ホッケー部が全日本大学ホッケー王座決定戦に挑みます
人間学部NPO法人アザックとよさとへのフィールドワークと資格取得勉強会を行いました
クラブ特別3クラブの関西学生春季リーグが終了しました
人間学部豊郷町の「通学合宿」をサポートしました
クラブ稲枝西小学校にてクラブ活動を支援しました
クラブ学友会が「アートフェスタ」に参加しました
クラブダンス部がパフォーマンスを披露しました
人間学部ジョブメソッドAにおいて「インターンシップ発表会」を行いました
看護学部導入講座のグループ活動がはじまりました
看護学部地域看護学実習で健康教育を行いました
人間学部基礎ゼミCにおいてNPO法人優美への見学と質問会をおこないました