第3回キャリアアップ講座(ビギナーコース)を開催しました
看護学部
看護キャリアアップセンターでは、7月18日(金)に第3回キャリアアップ講座(ビギナーコース)を開催しました。
第3回は看護研究における量的研究について、質問紙調査の方法、研究目的と変数の関係、データ分析のステップ、エクセルを用いたデータの分析の基本的操作の講義と演習を行いました。

エクセルを用いたデータ分析の演習では、データを収集するときのポイント、分析に適したデータの整形、関数を用いた基本統計量について体験していただきました。


受講生の皆様からは「講義の内容が分かりやすかった」「日常から使用して慣れていきたい」といったご意見をいただき、今回の講義を通して、量的研究が看護研究において有用なツールであることを再認識していただけたようです。
第3回は看護研究における量的研究について、質問紙調査の方法、研究目的と変数の関係、データ分析のステップ、エクセルを用いたデータの分析の基本的操作の講義と演習を行いました。

エクセルを用いたデータ分析の演習では、データを収集するときのポイント、分析に適したデータの整形、関数を用いた基本統計量について体験していただきました。


受講生の皆様からは「講義の内容が分かりやすかった」「日常から使用して慣れていきたい」といったご意見をいただき、今回の講義を通して、量的研究が看護研究において有用なツールであることを再認識していただけたようです。