アクセスお問い合わせサイトマッププライバシーポリシー

特別講座<アドバンスコース>

看護学部附属看護キャリアアップセンターでは、今年度も統計解析を中心としたアドバンスコースを開催致します。
看護研究の経験がある方を対象とした本コースは、Excelによるデータ処理ができる方、基礎統計の処理ができる方を対象としており、統計処理の知識や技術を向上させたい方、これまでの基礎的学びをもとにさらに研究を発展させたい方のご参加をお待ちしております。

第7回特別講座<アドバンスコース>

  1. 開催日・時間
    令和3年8月26日(木) 9:50~16:00(受付9:30~)

  2. 場所
    聖泉大学内

  3. 対象者
    本学のキャリアアップ講座<ビギナーコース>を修了された方や、講座修了者と同等にエクセルデータの処理ができる方。

  4. 定員
    定員10名、各施設1名まで(申し込み人数が定員を超えた場合は抽選により決定します)。

  5. 受講料
    2,000円 受講料は当日徴収致します。

  6. 申し込み方法
    ① 申し込み期間:令和3年4月1日(木)9:00~5月31日(月)17:00
    ② 申し込み方法:下記アドバンスコースの申込みボタンをクリックして、必要事項を入力のうえ、お申込みください。
    ③ 受講決定:受講者が確定次第、申し込み代表者へメールで連絡をさせていただきます。

  7. 会場アクセス
    下記交通アクセスをご覧ください。
≪申し込み及び問い合わせ先≫
聖泉大学 看護学部 附属看護キャリアアップセンター
担当:大村、伊藤
住所:滋賀県彦根市肥田町720番地
TEL:0749-47-8400(代表)
E-mail:kango-career@seisen.ac.jp



お申込み受付は終了しました。

2021年度 アドバンスコースプログラム

【アドバンスコース】8月26日(木)9:50~16:00
  1. 統計解析の基礎
    1)統計解析とは、なぜ統計解析が必要か
    2)統計データの整理法
    3)データの傾向・性質・特徴を知る
    4)変数、量的データと質的データ、尺度
    5)仮説とは
    6)検定とは
  2. 統計解析の演習
  3. SPSSを学ぼう 
  4. 1)SPSSの基本操作
    2)変数ビュー、新しい変数を作る
    3)記述統計、χ2検定、t検定
  講師:鈴木 美佐 (小児看護学領域)

交通アクセス

電車でお越しの場合
アクセスマップ
本学と稲枝駅を結ぶシャトルバスもありますので、ご利用ください。時刻表は本学HP(https://www.seisen.ac.jp/intro/school_bass)をご覧ください。

自家用車でお越しの場合
大学内の駐車場には限りがございますので、できるだけ公共機関をご使用ください。やむをえず、自家用車でお越しの場合はそちらをご利用ください。