学生生活・就職

Student life & career

女子サッカー部(特別クラブ)

聖泉大学看護学部では
看護師をめざしながらサッカーも頑張りたい

そんな学生を求めています!
聖泉大学 女子サッカー部
聖泉大学 女子サッカー部
聖泉大学 女子サッカー部

活動内容

週5日を基本として、学内の人工芝グラウンドで練習を行っています。
関西学生リーグで上位の成績を収め、インカレ出場をめざして活動しています。

主な実績

2018年度皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 全国大会出場
2019年度第28回全日本大学女子サッカー選手権(インカレ) 出場
2020年度第29回全日本大学女子サッカー選手権(インカレ) 出場(ベスト8)
2021年度関西学生女子サッカー秋季リーグ 1部初優勝
第30回全日本大学女子サッカー選手権(インカレ) 出場

指導者

監督

聖泉大学 女子サッカー部 監督

稲次 孝王
(いなじ たかお)

< メッセージ >

聖泉大学女子サッカー部は、メンバーが看護学部の学生だけという全国的にもほとんどない特色あるチームです。
看護師の勉強とサッカーとの両立は簡単ではありませんが、看護師とサッカーという2つの夢を追いかける学生とともに、地域の皆様から愛され、応援していただけるチームを目指していますので、よろしくお願い申し上げます。

指導歴

  • 関西女子トレセンU12
  • 兵庫県女子トレセンU12
  • 兵庫県サッカー協会第4種技術部長
  • INAC神戸レオネッサスクールコーチ
  • 兵庫県立高校サッカー部外部コーチ
  • 市立中学校サッカー部コーチ
  • 兵庫県国体少年男子チーム分析スタッフ

サッカーを続けたい方向けの入試制度

大学でもサッカーを続けたい方向けの入試制度があります。
皆さんからの出願をお待ちしています。

総合型選抜(ナース&サッカーチャレンジ型)
出願期間9月16日(火)~10月9日(木)
試験日10月18日(土)
合格発表日11月4日(水)
聖泉大学 受験生サイト
聖泉大学 オープンキャンパス

練習見学・参加

本学女子サッカー部の練習見学や参加をご希望の方は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
また、オンラインによる個別相談も随時受け付けております。遠方にお住まいの方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

【E-mail】inaji-t@seisen.ac.jp (女子サッカー部監督 稲次まで)