アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトマップ
|
プライバシーポリシー
MENU
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
一般・企業の方へ
大学案内
大学案内
学長あいさつ
沿革
目指す大学像
文部科学省補助事業
情報公開
アクセス
スクールバス時刻表
受験案内
受験案内
入試情報
学部
オープンキャンパス・イベント
受験生向けのお知らせ
学部・大学院
学部・大学院
人間学部
看護学部
大学院看護学研究科
別科助産専攻
就職・資格
就職・資格
就職活動への支援
資格取得への支援
卒業生の進路
学生課の利用方法
求人情報検索
就職情報リンク集
応募書類について
就職活動Q&A
企業のみなさまへ
学生生活
学生生活
キャンパスマップ
年間スケジュール
クラブ・サークルの紹介
各種証明書の発行
学修支援システム
国際交流・留学生支援
アルバイト・下宿案内
ハラスメントの防止と対応について
附属機関
附属機関
図書館
情報センター
カウンセリングセンター
地域連携交流センター
HOME
アクセス
資料請求
入試情報
お問い合わせ
トップ
>
大学案内
>
文部科学省補助事業
>
産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業(平成24年度~平成26年度)
産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業(平成24年度~平成26年度)
文部科学省の補助事業である平成24年度「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」に本学の推進事業が採択されました。
本事業は、産業界のニーズに対応した人材育成の取組を行う大学・短期大学が地域ごとにグループを形成して、地元の企業、経済団体、地域の団体や自治体等と産学協働のための連携会議を設置して取組を実施することにより、社会的・職業的に自立し、産業界のニーズに対応した人材の育成に向けた取組の充実を図る優れた大学グループの取組を国として支援するものです。
滋京奈地区を中心とした地域社会の発展を担う人材育成
幹事校
京都産業大学
連携校
滋賀大学、奈良女子大学、滋賀県立大学、京都府立大学、奈良県立大学、聖泉大学、長浜バイオ大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都ノートルダム女子大学、京都文教大学、龍谷大学、帝塚山大学、天理大学、奈良佐保短期大学
連携予定の産業界等名
公益社団法人関西経済連合会、経済産業省近畿経済産業局、一般社団法人滋賀経済産業協会、滋賀県中小企業家同友会、京都経営者協会、社団法人京都経済同友会、京都商工会議所、奈良県経営者協会、奈良商工会議所
テーマ部会A
地域連携における発展型インターンシップ
テーマ部会B
PBLを契機とした主体的な学びの確立
テーマ部会C
キャリア形成カリキュラムの質的改善
テーマ部会D
産業界等との連携並びに実施推進体制
本学では、学長の下、事業推進グループを設置し、
テーマ部会B
と
テーマ部会D
に所属し教職員協働で事業を進めています。
■
文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業( COC+ )」
■
産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業(平成24年度~平成26年度)
■湖東・湖北四大学連携フォーラム
■
滋京奈地域産学協働連携協議会
■
文部科学省 国公私立大学を通じた大学教育改革の支援
大学案内
学長あいさつ
沿革
目指す大学像
文部科学省補助事業
文部科学省補助事業
文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業( COC+ )」
産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業(平成24年度~平成26年度)
情報公開
アクセス
スクールバス時刻表