2018年7月8日のプログラムをご案内します!
今回は、13:00より人間学部・看護学部のオープンキャンパスを行います。
事前予約は不要です。お気軽にお越しください。
受付時間、プログラムは以下の通りです。
お越しの際は下の図の受付までお越しください。
●受付(12:30~)
学生ラウンジにて受付を行います。
詳しくは下の図をご覧ください。
●オープニング(大学説明・学部説明)
大学の紹介と、それぞれの学部の紹介を行います。
人間学部
●学部紹介・教員紹介
人間学部の紹介・教員の紹介・プログラムの説明を行います。
●模擬授業 ~心理カウンセラーというお仕事~
みなさんご承知の通り「公認心理師」という心理系資格が国家資格として創設され、
2019年4月からその第1号が社会の中で働き始めることになります。
どのような職域でどのような待遇が得られる資格となるかは今のところ不確定ですが、
すでに世に広まっている民間資格「臨床心理士」の実態は参考になるかもしれません。
そこで本講座では、臨床心理士の収入・待遇からやりがいまで、
私見を赤裸々に交えてお話ししてみたいと思います。
●コーヒータイム・個別入試相談
お茶やコーヒー、お菓子などを準備しています!
人間学部のことや、勉強内容、大学生活など気軽に聞いてください。
希望者に対しては個別で入試相談を実施しています。
入試制度など様々なご質問にお答えします!
看護学部
●模擬授業 ~依存症を知っていますか~
実際に大学で受ける授業を体験してください!
●看護体験
様々な看護体験をしていただけます。またパネル展示も行っています。
基礎看護学、成人看護学など様々な分野の看護体験を用意しています!
●オープンカフェ
お茶やコーヒー、お菓子などを準備しています!
教員や学生スタッフに看護学部のことや学生生活ことなど気軽に聞いてください。
●個別入試相談
個別で看護学部の入試相談を行っています。受付時にご予約ください。
入試制度について様々なご質問にお答えします。
別科助産専攻のオープンキャンパスと大学院研究科の入試相談も開催いたします。
参加していただいた方には
聖泉大学オリジナルグッズをプレゼントします!
交通手段については電車や車など、ご都合の良い方法でご参加ください。
電車でお越しの方は全日程で、JR稲枝駅から送迎バスを運行しますので、ご利用ください。
車でお越しの方は学生駐車場をご利用ください。
オープンキャンパスに関するお問い合わせは
学生課広報係(0749-43-7511)までお願いします!
皆様のご参加をお待ちしております!