2018年6月10日のプログラムをご案内します!
今回は10:00より人間学部、13:00より看護学部のオープンキャンパスを行います。
事前予約は不要です。お気軽にお越しください。
受付時間、プログラムは以下の通りです。
お越しの際は下の図の受付までお越しください。
人間学部(受付9:30~)
●オープニング(全体説明)
人間学部の紹介・教員の紹介・プログラムの説明を行います。
●模擬授業 好みって何に影響されているの?
~実験で日常のこころを明らかにする方法~
あなたの好きな物は何ですか?なぜ好きなのでしょう?
おそらく、あなたはその理由をいくつか挙げることができるでしょう。
では、本当にそれで全てでしょうか?また、その理由は正しいものでしょうか?
心理学はこれまで、実験という手法を用いて、ひとが皆共通して持っている「こころのクセ」を解き明かしてきました。
この講座では「好み」という身近なこころを題材に、
「好み」に何が影響しているのかを明らかにした様々な心理学の実験を紹介します。
●コーヒータイム/個別入試相談
お茶やコーヒー、お菓子などを準備しています!
人間学部のことや、勉強内容、大学生活など気軽に聞いてください。
希望者に対しては個別で入試相談を実施しています。
入試制度など様々なご質問にお答えします!
看護学部(受付12:30~)
●オープニング(全体説明)
看護学部の紹介・教員の紹介・プログラムの説明を行います。
●模擬授業 ~訪問看護師さんってどんな仕事?~
実際に大学で受ける授業を体験してください。
●看護体験
様々な看護体験をしていただけます。またパネル展示も行っています。
主な内容は以下の通りです。
・包帯法(基礎看護学)
・誤嚥性肺炎(成人老年看護学)
・コラージュ療法体験(精神看護学)
・妊婦体験(母性小児看護学)
その他、様々な看護体験、パネル展示を準備しています。
●オープンカフェ
お茶やコーヒー、お菓子などを準備しています!
教員や学生スタッフに看護学部のことや学生生活ことなど気軽に聞いてください。
●個別入試相談
個別で看護学部の入試相談を行っています。受付時にご予約ください。
入試制度について様々なご質問にお答えします。
参加していただいた方には
聖泉大学オリジナルグッズをプレゼントします!
交通手段については電車や車など、ご都合の良い方法でご参加ください。
電車でお越しの方は全日程で、JR稲枝駅から送迎バスを運行しますので、ご利用ください。
車でお越しの方は学生駐車場をご利用ください。
皆様のご参加をお待ちしております!