2018年5月13日のプログラムをご案内します!
今回は10:00より人間学部のオープンキャンパスを行います。
事前予約は不要です。お気軽にお越しください。
受付時間、プログラムは以下の通りです。
お越しの際は下の図の受付までお越しください。
人間学部(受付9:30~)
●オープニング(全体説明)
人間学部の紹介・教員の紹介・プログラムの説明を行います。
●模擬授業【超一流になるのは才能か努力か】
「超一流になるのに必要なのは生まれつきの才能か、それとも積み重ねた努力か?」
「超一流と一流を分ける差はどこにあるのか?」
「超一流になるためには、どのような訓練を積めばいいのか?」
スポーツ心理学の領域では、このような疑問を解決するために
トップアスリートを30年以上にわたって研究してきました。
その結果、どの競技においても、トッププレイヤーは必ずある練習方法を採用していたことが明らかになりました。
この講座では、超一流のアスリートを対象に行った様々な研究について紹介します。
●コーヒータイム/個別入試相談
お茶やコーヒー、お菓子などを準備しています!
人間学部のことや、勉強内容、大学生活など気軽に聞いてください。
希望者に対しては個別で入試相談を実施しています。
入試制度など様々なご質問にお答えします!
参加していただいた方には
聖泉大学オリジナルグッズをプレゼントします!
交通手段については電車や車など、ご都合の良い方法でご参加ください。
電車でお越しの方は全日程で、JR稲枝駅から送迎バスを運行しますので、ご利用ください。
車でお越しの方は学生駐車場をご利用ください。
皆様のご参加をお待ちしております!