アクセスお問い合わせサイトマッププライバシーポリシー

看護学部 教員紹介

中島真由美
中島 真由美(NAKAJIMA Mayumi)

准教授 修士(保健看護)

Message
看護職を目指した皆さんと、看護について共に学び、考えていきたいと思っています。
[専門分野]
成人看護学

[所属学会]
日本看護研究学会、日本看護技術学会、日本看護科学学会

[主な担当科目]

成人看護技術論Ⅰ、成人看護技術論Ⅱ、成人看護学実習

[研究テーマ]
・痛みを持つ方への看護に関する研究
・基礎看護教育における補完代替医療/療法に関する研究

[研究内容]
痛みを持つ患者さんはとても多く、痛みを抱えて生活する方への看護について研究しています。

[研究内容キーワード]
慢性疼痛、疼痛緩和、看護基礎教育、補完代替医療/療法

[主な著書・論文]
  • 中島真由美,西田直子:内科,整形外科患者の慢性疼痛に対する看護介入と看護師の共感性との関連,日本看護技術学会誌,14(1),78-85,2015.
  • 中島真由美:疼痛アセスメントにおけるVisual Analogue Scale: VAS使用に関する文献レビュー,聖泉看護学研究,Vol.4,83-89,2015.
  • 小山敦代,中島小乃美,中島真由美,糀谷康子,岡田朱民,西山ゆかり:看護系大学における補完代替医療/療法の教育に関する研究(第1報),日本統合医療学会誌,6(2),45-50,2013.
  • 西山ゆかり,岡田朱民,糀谷康子,小山敦代,中島真由美,中島小乃美:看護系大学における補完代替医療/療法の教育に関する研究(第2報)-各専門分野における補完代替医療/療法の導入実態-,日本統合医療学会誌,6(2),51-61,2013.
  • 田村真由美,西山ゆかり,横山友子,岡田朱民,小山敦代,糸井恵:関節リウマチ患者の痛みの性質と日常生活行動からみえてくる受容プロセス,明治国際医療大学誌,6号,47-54,2012.