大学案内

大学案内

About SEISEN Univ.

大学の特徴

夢を広げる。
看護師に、プラスワン資格。


聖泉大学なら、看護師資格にプラスしてもう一つの資格取得を徹底サポート。
将来、看護職として活躍できる舞台が広がり、医療現場や地域社会の中でより大きな貢献が可能になります。
聖泉大学の「プラスワン資格」であなたの可能性を無限大に!
同じ目標を持つ仲間たちと一緒に、あなたの夢を叶えよう!

聖泉大学看護学部の5つの強み

保健師養成課程の定員が多い
1. 保健師養成課程の定員が多い
保健師養成課程定員は、近隣の京都、大阪、岐阜、愛知の私立大学の中でもトップクラスの多さ。保健師資格を取得すれば、所定手続きを経るだけで「養護教諭二種免許状」「第一種衛生管理者」も取得でき、将来のキャリア選択の幅が大きく広がります。
防災士資格を取得可能
2. 防災士資格を取得可能
近い将来、大きな地震が起こるとされている日本。そうした状況でも活躍できる看護師を養成するため、防災関係の授業が充実しています。防災関係の必修科目は防災士養成講座を兼ねているので、誰もが防災士試験の受験資格が得られ、最短で1年次に取得可能です。
助産師資格も目指せる
3. 助産師資格も目指せる
看護学部卒業後、別科助産専攻に進学すれば、助産師資格をめざすこともできます。入学定員10名のうち、最大5名は学部在学時の成績優秀者が優先的に進学できる学内枠。助産師資格をめざしている方にぴったりの大学です。
滋賀県内で臨地実習
4. 滋賀県内で臨地実習
臨地実習を行う実習施設は、大学近隣の施設を中心にすべて滋賀県内。滋賀県は都道府県別の平均寿命が日本一(※)と言われていますが、その要因の一つに健康づくりの組織体制が整っていることがあげられています。臨地実習ではそうした日本一の平均寿命を支える環境の下で実施します。
学費面でも徹底サポート
5. 学費面でも徹底サポート
頑張る学生を経済面からもサポートするため、3種類の給付型奨学金(授業料全額または半額免除)があります。いずれも、①給付(免除)型(返済の必要なし)、②所得制限なし(成績のみで判断)となっており、頑張る学生を学費面でも徹底サポートします。

滋賀県との包括連携協定

2018(平成30)年5月に「滋賀県と聖泉大学との連携・協力に関する包括連携協定」を締結しました。

協定では、「スポーツ振興・健康づくり」「人材育成・若者定着」「教育振興」「地域振興・活性化」「防災力向上」等の地域課題に対し、連携を強固にし協働で取り組み、発展させることを誓いました。

彦根市との包括連携協定

2017(平成29)年3月に、連携の充実・強化を図るために、彦根市と包括連携協定を締結しました。

それぞれが有する資源を活用し、地域の課題解決や活性化に向けて協働した取組み・継続的な連携を進めていきます。

連携・協力事項
(1)安心・安全なまちづくりに関する事業
(2)地域の活性化に関する事業
(3)地域の医療・福祉・健康に関する事業
(4)学校教育および生涯学習に関する事業
(5)人材育成に関する事業
(6)その他、双方が協議し、必要と認める事業

具体的な連携活動としては、消防の機能別分団を作り、学生防災サポーターと共に避難場所の運営や防災イベントを開催します。
地域活性化事業では、教員と学生が年間を通じて地域貢献活動に取り組みます。

また、健康づくりや放課後児童クラブの活動支援は継続的に実施し、公開講座や生涯学習事業については彦根市と協議を行い地域の課題に対応した内容に発展させていきます。
人材育成については、保健師・助産師・看護師の輩出や学生のインターンシップの他、課題解決型授業の実施を進めていきます。
彦根市との包括連携協定
彦根市との包括連携協定

協定先病院の掲載

本学は医療施設と密接な協力、連携、人材交流を行うことを目的に相互連携協定の締結を進めています。
近江八幡市立総合医療センター
2023(令和5)年2月
近江八幡市立総合医療センター
公益財団法人豊郷病院
2023(令和5)年3月
公益財団法人豊郷病院
水口病院
2023(令和5)10月
水口病院
彦根市立病院
2023(令和5)10月
彦根市立病院

高大協定連携校

本学は、県内の高校と包括な高大連携協定を締結し、双方の教職員および生徒・学生の資質向上に努めるとともに、互いの教育・研究活動の充実・改善を図っています。

連携高校一覧
  • 滋賀県立八幡高等学校
  • 滋賀短期大学附属高等学校
  • 近江兄弟社高等学校
  • 近江高等学校
  • 彦根総合高等学校
高大協定連携校